照明の選び方について
| unico Omiya
照明を選ぶ際に「どれくらいの明るさが必要なの?」というご相談をよくいただきます。
そこで今回は、照明の種類とお部屋に合わせた選び方をご紹介いたします!

はじめに、お部屋の広さに合った明るさについてご存じですか?
目安として、【1畳あたり約40W】と言われています。
・8畳の場合は【40W×8=320W相当】
・15畳の場合は【40W×15=600W相当】
がちょうど良い明るさになります。
これを覚えておくと、お部屋の快適な明るさを知ることができますよ♪
【シーリングライト】
天井につけるタイプで、お部屋全体を照らすライトです。
100W相当の優しい光のものもあるため、フロアライトやペンダントライトなど、
様々な照明と組み合わせていただくこともできます。
【ペンダントライト】
吊り下げタイプで、ダイニングに使用することが多いライトです。
高さを調節することで光の印象を変えることができます。
【フロアライト】
自立タイプで、コーナーや壁面など様々なシーンに使用できるライトです。
ソファの横に置くととてもかわいいのでおすすめです。
いかがですか?
15畳程度の広いお部屋であれば、
プラスでテーブルライトを置いて楽しむこともできます。
複数の照明を組み合わせると、明かりが分散し、空間に陰影が出るので
より素敵なお部屋に仕上がりますよ♪
ぜひ、大宮店にて実物を見ながら選んでみてください。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
iida