【オイルメンテナンスの方法】家具を長く使うために!

| unico loom Sakaikitahanada

unicoの家具には、木材本来の質感や温もりをより感じられる
オイル仕上げの商品がございます。

使うほどに味わい深く変化を楽しめますが、乾燥や傷が気になることも…
unicoではオイル仕上げの商品用のメンテナンスキットを販売しております。
簡単なお手入れで、木の素材感を保つことができます!

本日はオイルメンテナンスの手順をご紹介します♪

【オイルメンテナンスの手順】
①汚れを落とす
まずは乾いた布でホコリを拭き取り、固く絞った布で軽く水拭き。
水分が残らないようにしっかり乾かす。

②オイルを塗る
家具用のオイルを柔らかい布に少量とり、木目に沿って薄く伸ばす。

③浸透させ、乾燥させる
5~10分ほどそのまま置いて、余分なオイルを乾いた布で拭き取り木にオイルを浸透させる。
風通しの良い場所で1日ほど乾かせば完了!

【オイルメンテナンスのポイント】
①オイルは塗りすぎ注意! 少量ずつ伸ばすのがコツ
②水分や直射日光を避けることで、家具が長持ちする
③オイル仕上げの家具専用のオイルを使うと安心

半年~1年に1度のお手入れが目安となります。
定期的なメンテナンスで、お気に入りの家具の経年変化を
ぜひお楽しみください!
_______________________________________________________

【堺北花田店限定】
Osaka Metro 御堂筋線 北花田駅 2号出口すぐ
「イオンモール堺北花田」1Fにございます。
駐車場は最初の2時間は無料です!
(合計税込2,000円以上お買上でプラス1時間無料)

さらに毎月20・30日はお客様感謝デー!
イオンクレジットゴールド会員様限定でご請求時5%OFF!
各種イオンマークの付いたクレジットカードおよびAEONPay・イオンiDが対象です。

事前のご予約やお取り置きも承っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
_______________________________________________________


yamada

Back to Store News List

Back to Store News List